アーカイブ:2013 / 11月
おいもパーティー(2年)
収穫した大きなお芋を使い、お母さん、おばあちゃんにお手伝いをしてもらいながら、「蒸しパン」「お芋チップス」「芋汁」「スイートポテト」「芋天」を作りました。 その後、校長先生や教頭先生、日頃お世話になっているバスの運転手 [...]
特別学習について
冬休みは12月22日(日)~1月7日(火)です。冬休み期間中に特別学習を行いますのでお知らせ致します。 6年生は、全員を対象として入試対策の学習(国、算、社、理)をします。 1~5年生は、今までに学習した内容についての弱 [...]
個人懇談について
各クラスの学級だよりでお知らせしているとおり、来週は個人懇談の週になっています。 予定された時間どおりに有意義な個人懇談になるようにご協力をお願い致します。 なお、自家用車で来校される場合は、スクールバス発着の妨げになら [...]
人権教室(4年)
小郡市人権擁護委員の方をお招きして、人権教室を行いました。 実際の作文をもとにして作られた、4年生が主人公の紙芝居をもとに、登場人物の気持ちを考え、他人への思いやりやいたわりの心について考えました。 どの子も、紙芝居の世 [...]
修学旅行(2日目)
修学旅行、二日目。 午前中に早稲田大学と東京大学のキャンパス見学を行いました。 将来の夢を抱くとともに、学内の建造物から長い歴史を感じました。 午後は東京ディズニーランドへ。気持ちのよい天気のもと、夜の9時までおもいっ [...]
修学旅行(1日目)
台風の影響で延期になっていた修学旅行が、ようやく今日からスタートしました。 待ちに待った修学旅行だけに、6年生にとって思い出に残る、素晴らしい3日間にしてきてもらいたいと思います。 今日は、フジテレビに皇居、国会議事堂な [...]
とうめいかん祭について
11月17日(日)は、「とうめいかん祭」になっています。午前は、各学年の「表現活動」の発表です。午後は「体験活動」を行います。日程は次のようになっています。なお、プログラムは明日(11/14)配付します。 表現活動 [...]
バルーンスライム(1年生)
今週の火曜日、KBCテレビ「アサデス」が1年生のスライム作りの様子を取材に来ました。 風船のように膨らんだり、太陽の光で色が変わったりするスライムを作っている様子が 放映されます。1~2分程度のわずかな時間だと思いま [...]