アーカイブ:2013 / 10月
お話し会(図書委員会)
ふれあいタイムに、図書委員会による「お話し会」が開かれました。 今回紹介されたお話しは、「へんしんオバケ」と「へんしんトンネル」の2つ。 いろいろなモノがンネルをくぐり、別のモノに変身するたびに観客席からは大きな笑い声が [...]
修学旅行について
台風のため、延期になっていた6年の修学旅行の期日が決まりました。 11月20日(水)~22日(金)の2泊3日です。 20日(水):フジテレビ、慶応義塾大学、国会議事堂 21日(木):早稲田大学、東京大学、東京 [...]
ふれあいタイム(実習生)
水曜日は、実習の先生がやってくる日。 一緒にたくさん遊ぶことができるので、子ども達はこの日をとても楽しみにしています!! 今日も運動場では、ドッジボールにサッカー、草スキーなど一緒になって楽しんでいました。 来週は、どん [...]
とうめいっ子コンサート
10月16、17日のふれあいタイムに、とうめいっ子コンサートを行いました。 お家の方の参観もあり、どの子も緊張した面持ちでしたが、みんな一生懸命。 日頃の練習の成果を発表しようと、ピアノ演奏にバイオリン演奏、独唱に合唱、 [...]
後期の教育実習生の紹介
今日から、後期の教育実習が始まりました。どの先生にも、希望とやる気がみなぎっています。 先生方の名前とやる気を紹介します。 稗田 健志(1年1組) 松浦 大志(1年1組) スポーツが大好きです。「一期一会」を大切に、一 [...]
入学願書の受付が始まりました
本日から入学願書の受付が始まりました。受付期間は10月30日(水)までです。 なお、面接試験を10月17日(木)~31日(木)に行いますので、希望の日時をお伝えください。 筆記試験は11月2日(土)です。
4年生 社会科見学
社会科「ごみのしょりと利用」の学習で、近くにある『クリーンヒル宝満』へ見学に行きました。 ゴミとして出されたものが、どれも無駄なく活用されていることを知り、驚かされることばかり!! 分別することの大切さも、改めて実感させ [...]
本日の登校について
本日は平常どおりです。 給食がありませんので、「お弁当」を持参してください。 なお、登校が困難であると判断された場合は、その旨を電話でお知らせください。
台風24号に伴う対応について
非常に強い台風24号が明日の午後には九州地方の西に達する予報が出ています。 児童の登下校の安全のために、次のように対応します。 10月8日(火)は、休校です。 10月9日(水)は、朝6:15までにホームページでお知ら [...]
公開授業・学級懇談会について
10月12日(土)は公開授業・学級懇談会です。 当日の日程は次のようになっています。なお、児童は平常どおりの登校です。 9:30~ 9:45 漢字・計算タイム(参観) 9:45~10:30 公開授業(参観) 10:4 [...]