アーカイブ:2013
第18回 とうめいっ子コンサート
「第18回 とうめいっ子コンサート」が、18,19日の2日間にわたり行われました。 ピアノ演奏にダンス、そして合唱など様々なものがあり、どれも立派な発表となりました。 ステージ上での発表は特に緊張するものですが、どの子も [...]
社会科見学(3年生)
「キューピーマヨネーズ鳥栖工場」と「コカコーラ基山工場」へ社会科見学に行きました。 見学では、工場の仕事の工夫や自分たちの生活との関わりに目を向け、たくさんの発見をすることができました。 これからの学習で、工場見学新聞を [...]
かさこじぞう(2年生)
2年生の国語では、「かさこじぞう」の学習をしています。 今日は、じいさまが地蔵様に売り物のかさをかぶせてあげる場面の学習。 どの子も大変意欲的に学習に取り組み、地蔵様に積もった雪をとってあげたり、売り物のかさや自分の手ぬ [...]
新一年生 二期募集のお知らせ
ここをクリックしてください。
チャレスポ(新鬼ごっこ)
12月のチャレスポ(チャレンジ・スポーツ)は、『新鬼ごっこ』。相手をかわしながら敵陣にあるお宝にタッチし、得点を競うゲームです。 初めての競技でしたが、どの学年も上手に作戦を立ててゲームに臨むことができていました。また、 [...]
東明キャリア(4年)
4年生の東明キャリアの学習は、『三国境石への道』。 東明館小学校の敷地には、江戸時代に立てられた全国的にも珍しい「三国境石」があります。三国とは、筑後国(小郡市)、筑前国(筑紫野市原田)、肥前国(佐賀県三養基郡基山町)の [...]
おいもパーティー(2年)
収穫した大きなお芋を使い、お母さん、おばあちゃんにお手伝いをしてもらいながら、「蒸しパン」「お芋チップス」「芋汁」「スイートポテト」「芋天」を作りました。 その後、校長先生や教頭先生、日頃お世話になっているバスの運転手 [...]
特別学習について
冬休みは12月22日(日)~1月7日(火)です。冬休み期間中に特別学習を行いますのでお知らせ致します。 6年生は、全員を対象として入試対策の学習(国、算、社、理)をします。 1~5年生は、今までに学習した内容についての弱 [...]
個人懇談について
各クラスの学級だよりでお知らせしているとおり、来週は個人懇談の週になっています。 予定された時間どおりに有意義な個人懇談になるようにご協力をお願い致します。 なお、自家用車で来校される場合は、スクールバス発着の妨げになら [...]