がっこうとなかよし(1・2年生ー生活科)
令和7年4月26日(土) 今日は1年生の子ども達が、2年生のお兄さん、お姉さんに案内してもらいながら学校の色々な場所を探検します! 始まる前に2年生のみなさんから優しいお手紙をもらいました。嬉しいね! そして、いざ、出発 [...]
令和7年4月26日(土) 今日は1年生の子ども達が、2年生のお兄さん、お姉さんに案内してもらいながら学校の色々な場所を探検します! 始まる前に2年生のみなさんから優しいお手紙をもらいました。嬉しいね! そして、いざ、出発 [...]
令和7年4月24日(木) 4校時に地震から火災が発生したことを想定した避難訓練を行いました。 避難後には三井消防署の方から、避難の様子を見た感想や避難の際に大切のことなどをお話していただきました。 今日の [...]
令和7年4月23日(水) 4年生の社会科「住みよいくらしを守る」の学習の一環として「クリーンヒル宝満」に社会科見学に行きました。 施設の方のお話を聞いたり、ビデオを視聴したり、実際のゴミを処理している様子を見たりしてきま [...]
令和7年4月22日(火) 4月23日から5月12日までは、公益社団法人読書推進協議会による「子ども読書週間」の期間です。 それにちなんで、学校でも担任等による「読み聞かせ」を行いました。 子ども達は先生のお話に耳を傾け、 [...]
令和7年4月21日(月) 毎週月曜日の5校時に「週テスト」を行っています。前週の宿題をもとに作成された問題を解く復習のテストです。 2~6年生(1年生はもう少ししてから始まります)が、今年度初めての「週テスト」を本日行い [...]
令和7年4月19日(土) 4月の新年度がスタートして、初めての学習参観を行いました!保護者の皆様、ご参観誠にありがとうございました! 【1年生】国語科「あうたにあわせてあいうえお」 【2年生】国語科「ふきのとう」 [...]
令和7年4月17日(木) 3・4年生の子ども達が体力測定の一環としてシャトルラン(往復持久走)を行いました! 一斉にスタートして測定開始です。 所定の時間に往復できなくなったら走ることをやめて、抜けていきます。 [...]
令和7年度4月16日(水) 2年生の子ども達が、英語の学習で「世界の国々のあいさつ」について学んでいました。 まずは、世界の国々の名前を正しく発音していきましょう! 各国の名前をみんなで正しく発音していき [...]
令和7年4月15日(火) 6年生にとっては、受験に向けて本格的に取り組む1年となります! 今日は、そのスタートとしての実力テストを行いました。これからどんどん成績を伸ばしていきましょうね! [...]
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アクセスカウンター
学校法人麻生学園 麻生学園小学校
![]() |
麻生学園小学校 | 設置者は学校法人麻生学園。 本ページ左の「いいね!」で情報配信されます。 |
Copyright © 2025 学校法人 麻生学園 麻生学園小学校. All rights reserved.