今週の学校生活
4月の授業参観
平成30年4月21日 今年度第1回目の授業参観です。進級して2週間。新しい先生の授業です。先生たちは、しっかりと授業の準備をしてきました。子どもたちも、それに応えるように一生懸命頑張りました。今日の授業は次の通りです。 [...]
30年度 新体力テスト
今日は、新体力テストを行いました。全国で同じ種目で体力テストが行われます。子どもたちの体力の課題を把握し、改善していくのが目的です。 ・上体起こし ・長座体前屈 ・反復横飛び ・50m走 ・立ち幅跳び ・ソフトボール投げ [...]
小学生になって初めての理科学習!
3年生になって初めて“理科”の学習をしました。今日は、4月10日から観察をしてきた結果をまとめる日です。・春には、花が咲き、虫が出てきます。・花は、しゅるいによって形や色、大きさがちがいます。・くきや葉の形や長さ、大きさ [...]
新1年生の音楽学習がスタート!!
今日は、1年生に入学して初めての音楽の学習です。 音楽の先生は、専科の笹渕先生です。さぁ、どんな先生かなぁー。 私たちは、正しい姿勢で、先生を待ちます。先生が入って来られました。笹渕先生は、 「うわー。立派だね-。とって [...]
フレンドシップフェスタ
今日は、みんなが待ちに待ったフレンドシップフェスタだったのですが、雨天のため校内遠足になってしまいました…。 しかし、子どもたちは天候なんて関係なし!どの子も、校内ウォークラリーやドッジボール、ジャンケン列車などを行いな [...]
今年 初の活動!!
本年度、初の活動です。まずは、4校時の委員会活動です。今年の計画を立てました。 ・放送委員会 ・運動委員会 ・環境委員会 ・保健委員会 ・図書委員会 ・運営委員会よろしくお願いします。次に、麻生学園小学校 伝統のタケノコ [...]
第15回入学式
平成30年4月9日 第15回入学式です。 今年の桜は、きれいな葉桜となっていますが、緑の中に小さなピンクの色も重なり、そよ風に揺れる様は、春らしくてすがすがしさを感じさせてくれます。 入学式では、校長先生がスイミー [...]
新年度がスタートしました!
新しい学年で、新しい担任の先生のもと、やる気に満ち溢れた子どもたちの笑顔!この姿が1年間続きますように♪今日は新しい仲間を迎えた後始業式が行われ、その後各教室で新年度スタートのための学活が行わ [...]
マナーランチ(1.2年生)
今日は1.2年生のマナーランチです。<メニュー>★ハンバーグトマトソース ★インゲンソテー ★ポテトサラダレタス添え ★キャロットグラッセ ★パン ★ポタージュ ★デザート フォークとナイフ、ナプキンの使い方、スープ [...]
第14回卒業証書授与式
小雨が降る中、第14回卒業式を迎えました。この雨が上がれば桜の花が開き始めるはずです。そう思えば、今朝の小雨も希望と変わります。 6年生は、6年間の学校生活への感謝とこれから迎える中学校生活に希望の心を膨らませながら巣 [...]