Author Archive: Mizukami Masayoshi
全校種目(玉入れ)も頑張ろう!
令和3年10月12日(火) 今月24日(日)に、午前中のみですが「ミニ運動会」を行います。 その運動会の全校種目である「玉入れ」の練習をしました。 主に入退場等の練習が中心でしたが、実際に玉入れもやってみました。 [...]
想像して読もう!(1・2年生ー国語)
令和3年10月11日(月) 1年生も2年生も1時間目の学習は国語です! 人物の気持ちや様子を想像しながらしっかり読みを深めていました。 1年生は「くじらぐも」です! お話の中の子ども達とクジラぐもになりき [...]
学習参観(公開授業)
令和3年10月9日(土) 1校時に1・2・3年生、2校時に4・5・6年生の参観授業を行いました。 ご多用の中、ご参観いただきました保護者の皆様、ありがとうございました! 【1年生ー英語】 【2年生ー算数】 [...]
asoオリンピックー50m走 (運動委員会)
令和3年10月8日(金) 今日の「ふれあいタイム(昼休み)」に、運動委員会が企画する「asoオリンピック」が行われました。 今日の企画は「50m走の記録会」です!希望する子がたくさん運動場に集まりました! 運動委員会の皆 [...]
音とリズムで楽しくチャチャチャ! (3年生ー音楽)
令和3年10月7日(木) 3時間目、音楽室から楽しそうな演奏が聞こえてきました! 3年生の皆さんが、グループごとに違った楽器で違ったリズムを奏でています! 木琴、すず、カウベル、ギロ、ウッドブロック、カスタネット・・・。 [...]
アルファベットを楽しく真剣に! (1年生ー英語)
令和3年10月6日(水) 今日の1年生の英語の学習はアルファベットの練習です。 デール先生から発音の仕方を楽しく教えていただきました! アルファベットを書く練習も欠かせません。真剣に素早く書く練習を集中し [...]
実力テスト(6年生)
令和3年10月5日(火) 2学期に入り、6年生の子ども達は一段と受験を意識しながら日頃の学習を頑張っています。 今日はそうした日頃の学習の定着を確かめる「実力テスト」を行いました! 6年生の皆さんが、集中して問題に向き合 [...]
いつもの毎日が戻って来たよ!
令和3年10月4日(月) 9月の感染防止のための特別時制も終わり、10月から通常時制による毎日が戻ってきました! 久しぶりの「ふれあいタイム(昼休み)」に子どもたちも嬉しそうです! 運動場では、6年生と3年生が一緒にサッ [...]