アーカイブ:2018
5月10日 1年生の英語学習
新1年生は、入学して1月が過ぎました。今日は、1年生の英語学習を覗いてみました。 市野先生が、子ども達に笑顔で語りかけます。 市野先生「Today`s Goal ?」そして、「自分の気持ちを英語でいってみよう」再び「T [...]
5月9日(水) 練習、練習、練習、勉強も!
体育館を覗いてみると、低学年の子ども達が、やってます、やってます。 運動会へ向かって、一生懸命に練習です。 おや? 何でしょう? みんなの帽子が置いてあります。 いらないのかな? 本番まで「ないしょ!」だそうです。 [...]
5月8日(火) 全校朝会
今日の1時間目は、全校朝会で、校長先生の話でした。 校長先生は、「こぎつねダイダイ」の話をしてくれました。 ダイダイが深ーーい穴に落ちたとき、友達のクマやリス、ウサギが力を合わせて、狐のダイダイを助けるというお話です。 [...]
子どもの学習費調査の説明[5/12(土)]
子どもの学習費調査の説明会を行います。 調査対象の保護者の方には、4月にお知らせを配付しています。 日 時 平成30年5月12日(土)11:40~12:00 場 所 麻生学園小学校 児童会室 対象者 各 [...]
5月7日 運動会・練習スタート!!
長い休みも終わり、今日から、いよいよ運動会の練習がスタートします。 3,4年生のダンスの練習・1時間目におじゃましました。 お手本を見て、どう思いましたか? テンポが速く、難しそうです。 [...]
4月28日(土) 4年生の社会科
明日から5月の連休という土曜日の2時間目です。4年生の社会科の勉強中です。 『事件や事故はどのようなところで起こりやすいのでしょうか?』 笹渕先生の問いかけに、子どもたちは真剣です。 勉強中の教科書です [...]
愛校作業[5/12(土)]
日 時 5月12日(土)10:00~12:00 内 容 親子での草取り 持参物 草取りの道具、お茶など その他 運動場に集合して下さい。各学年の分担などをお知らせします。 ※雨天時は愛校作業を中止 [...]
クールビス[5/1~10/31]
クールビズを次のように実施いたしますので、ご理解・ご協力をお願い致します。 期 間 5月1日(火)~10月31日(水) 服 装 児童・・・夏服(ネクタイ無し、リボン無し) 職員・・・上着無し、ネ [...]
久しぶりの晴 麻生小の朝です
4月26日(木) 8時。子ども達が、青空の下、あそうの森に集まってきました。 山道の探検、ダンゴムシ探し、タイヤブランコ、などなど。 子ども達は、今日も大自然を満喫しています。 「おーーい」 「最高だよーーー」 [...]
読書のスタート 今日は読み聞かせの日
読書への入り口は、先生の読み聞かせです。これで本が読みたくなります。 どれどれ・・・。1年生の教室では、・・・ 「はしれ、ゴールのむこうまで!」という本を、先生が読んでくださいました。 この本には、校長先生が登場します。 [...]