今週の学校生活
学校説明会【久留米信愛中】
令和7年7月1日(火) 今日の学校説明会は久留米信愛中学校についてです。企画広報部の岡陽一郎先生が説明してくださいました。 5年生も6年生も説明を興味がわくお話を真剣に聞いていました。 久留米信愛 [...]
入学体験会(第1回ー生活科)
令和7年6月28日(土) これから小学校の入学を迎える年長・年中の園児の皆さんが、本校の1年生と一緒に小学校の授業を受ける入学体験会の第1回目を行いました。今日の授業は、生活科で「アサガオの観察」です。 4月に種を植えた [...]
学校説明会【久留米附設中】
令和7年6月27日(金) 本日から子ども達が進学先として考える「中学・高等学校」の先生に来ていただき、各学校の特色について教えてくださる「学校説明会」を行います。 第1回目は「久留米附設中・高」の説明会です。「久留米附 [...]
ふれあいタイム、2年生の教室では・・・(2年生)
令和7年6月26日(木) 今日の「ふれあいタイム(昼休み)」、2年生の教室では何やらみんなが集中している様子が見られました! 何と、絵本の読み聞かせをしているではないですか!面白いお話に拍手が起こりました! 読み [...]
波縫いスイスイ!(5年生)-家庭科
令和7年6月25日(水) 5年生の教室では、家庭科の授業で「波縫い」の練習をしていました。 タブレットで縫い方の動画を見て確認したり、先生に丁寧に教えていただいたり、お友達に相談したり・・・。 上手く縫え [...]
ハッピーコンサート(下学年)
令和7年6月21日(土) 学習参観(公開授業)の後に「ハッピーコンサート」を行いました。 子ども達が、自主的に参加し、自分たちで作りあげるコンサートです! 参観後に行ったため多くの保護者の皆様にもお聴きいただきました。 [...]
ハッピーコンサート(上学年)
令和7年6月21日(土) 【4年生】うた「僕らまた」 【4年生】リコーダー「校歌」 【4年生】リコーダー「陽気な船長」 【4年生】ピアノ連弾「晩餐歌」 【4年生】ヴァイ [...]
学習参観(公開授業)
令和7年6月21日(土) 今日は、1校時に「学習参観(公開授業)」2~4校時には「ハッピーコンサート」が行われました。 まず、「学習参観(公開授業)」で、保護者の皆様・参観者の皆様にしっかり集中した姿を見ていただきました [...]
私の動きは?(3・4年生ー体育)
令和7年6月19日(木) 3・4年生のマット運動で、後転の練習をしています。 先生から丁寧に教えていただいたり・・・タブレットを持っている人が側から見てたり・・・何をしているのかな? 実は、後転している様子を動画 [...]
全身を使ったカタカナの学習!?(1年生ー国語)
令和7年6月19日(木) 1年生の教室では、カタカナの学習が行われていました。 「カタカナの『リ』をじょうずにかけました!」と嬉しそうに見せてくれました。 そのコツは・・・全身の姿勢を使ってひらがなの『り』とカタ [...]