人権教室(4年生)
令和7年11月18日(火)
5校時に、小郡市人権擁護委員の皆さが来てくださり、4年生のみんなに「人権教室」の授業をしてくださいました。

紙芝居「ゆうき」を聞かせてくださいました。いじめられる立場、いじめに誘われる立場から考えさせられる内容です。


みんな、お話を真剣に聞いて考えています。


紙芝居を聞いた後に、それぞれに感想を発表しました。
「勇気を出して訴えることが大切だと思いました」「自分がされて嫌なことはしてはいけないと思いました」
「自分は平気でも相手にとっては嫌なこともあるのではないかと思いました」等、たくさんの意見が交換されました。


最後に人権擁護委員の皆様から、まとめとして「いじめを生まないために」気をつけることを教えていただきました。

