今週の学校生活
宝満環境センター見学(4年生)
平成29年7月5日 4年生は社会科見学で宝満環境センターに行ってきました。宝満環境センターは、筑紫野市、小郡市、基山町から排出される廃棄物の処理を行っています。4年生の子どもたちは、家庭から出るごみがどのように処理され [...]
「電子顕微鏡を使って」出前授業
平成29年7月4日 日立ハイテクノロジーによる出前授業です。「見えない世界を覗いてみよう」がテーマです。 「蚊に刺されても痛くないのはなぜ」「蚊の口はどのような形をしているのだろう」子どもたちは、投げかけられる問いに対 [...]
修学旅行速報第5弾
修学旅行もいよいよ最終日となりました。今日は電車で移動です。東京の空気を肌で感じることができます。まずはスカイツリーへ。大都会東京の街を見下ろし、その姿に感動しました。そして、浅草へ。浅草三定で昼食をとり、買い物を楽し [...]
修学旅行速報第4弾
ただ今ディズニーランドです。心配していた雨にも降られることなく、伸び伸びと活動することができます。見てください子どもたちの楽しそうな顔を。子どもたちはディズニーランドの中で、自分たちで昼食と夕食を取ります。途中で何回か [...]
修学旅行速報第3弾
昨日の夕食は、宿泊先のリーガロイヤルホテルでとりました。豪華な夕食に、子どもたちはご満悦です。今日29日は、早稲田大学を見学し、さらに東京大学へ。将来の自分たちの姿を想像しながら記念写真を撮りました。東大赤門前では、受験 [...]
修学旅行速報第2弾
子どもたちは、羽田空港から貸し切りバスでNHKスタジオパークへ。ここで昼食をとり、スタジオパークの見学をしました。もっと見たいなぁと後ろ髪を引かれつつ次の見学先慶応義塾大学へ。そして、さらに国会議事堂へ。ちょっとばかり [...]
修学旅行速報第1弾
平成29年6月28日 6年生の子どもたちは、今日から2泊3日の修学旅行です。9:00に福岡空港発の予定でしたが、飛行機の点検整備のため、出発が40分遅れました。でも、ご心配なく!飛行機は無事羽田に到着しました。福岡空港 [...]
6月の学校公開
平成29年6月25日 今日の学校公開は、次のような日程で行いました。①歌声集会 ②授業参観 ③学級懇談(保護者以外の方には、この時間帯に学校説明会) 公開授業の内容は次の通りです。〇1年1組 算数科「基礎基本」「ちが [...]
ビフォースクール
平成29年6月23日 本校では、登校してから始業時刻までの時間を「ビフォースクール」と呼んでいます。登校して、友だちと元気よく遊ぶ子供たち、学級園の野菜のお世話をする子供たち、そして、勉強の分からないところを先生に尋ね [...]
チャレスポ大会(ジグザグ走)
平成29年6月21日 本年度第1回目のチャレスポ大会です。種目はジグザグ走です。チームで、友達の体の隙間をくぐり抜けながら走り、そのタイムを競い合います。低学年の最高記録は26秒。中学年は21秒。そして高学年は19秒 [...]