今週の学校生活
同じ形は?(6年生-算数)
同じ形はどれだろう? 博士の絵は、縦が長かったり、横が長かったり・・・? 富士山の写真は大きさは違っているけれど、みんな同じ形の写真だね。 では、同じ形の台形はどれだろう? 調べてみよう! しっかり考えて・・・ [...]
雨の日の昼休み(高学年)
今日は1日雨でした。昼休みはどうしているかな?高学年の教室を訪ねてみました。 5年生は、先生とトランプ。楽しそうですね! 6年生は、ドミノに挑戦! 着々と並べていきます 完成までもう少し。 [...]
PCを使ってまとめよう!(4年生ー情報教育)
4年生の情報教育の学習では、PCのパワーポイントを使って研究したいことをまとめています。 インターネットから写真を取り込んでみました。 先生から教えていただいて、自分で描いた絵を貼り付けた子もいました。 こ [...]
「お弁当だー! いただきまーす!」
今日は、お弁当の日。1年生の子ども達にとっては初めてのお弁当の日です。 手を合わせて。「どんなお弁当だろう?楽しみだな!」「いただきまーす!」 「うわあぁーーーー!!!」 「お母さん、美味しいよ。ありがとう!」 [...]
30分後は何時何分?(3年生-算数)
「8時40分の30分後は何時何分?」 3年生の子ども達が、一人一人時計の学習具を操作しながら、考えました。 みんなの前で考えを発表! 「図を使って考えることもできるよ!」 友達の発表を聴いて考えを深めます [...]
「あいさつ」は「まほうのことば」(1年生-道徳)
1年生の子ども達が、道徳の授業で「あいさつ」について学習しました。 どんな「あいさつ」があるかな?どんな気持ちになるのかな?たくさん発表しながら考えました。 悪いことをしたら「ごめんなさい」と言います。 「ただい [...]
ひかりのプレゼント(2年生ー図工)
身の回りのものに色を付けたり、セロハンを貼ったり。光を当てるときれいきれい!! くるくる回すと万華鏡みたい! 早く持って帰りたいな! 電球を入れて、玄関に置いてみたいな! [...]
朝から大雨
今日は朝から大雨です。登校も大変でした。 保護者の皆様、登下校に際してのご協力、ありがとうございます。 雨で嬉しいのは綺麗に咲いたアジサイかな? 体育の授業はもちろん体育館で! 雨でも元気いっぱい [...]
6年生の実力テスト(第1回)
6年生は年間5回の実力テストを受けます。その1回目のテストを行いました。 国語、理科、算数、社会の問題に、みんな集中して取り組んでいます。 志望校合格の目標をもって、力を発揮してください。ガンバレ! [...]
元気な昼休み
大変暑くなりましたが、子ども達は元気です。 お昼休みは先生や友達とサッカーをしたり、鬼ごっこをしたり、タイヤブランコに乗ったりして楽しんでいます。 下級生「あれ、チョウチョが子ども産んでいるの?」「そっと [...]