Home » 今週の学校生活 » 大事な心のお勉強!(1・2年生ー道徳科)

 
 

大事な心のお勉強!(1・2年生ー道徳科)

 

アーカイブ

カレンダー

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

令和7年5月9日(金)

5校時に1年生と2年生が道徳科の学習をしていました。

1年生は「あいさつ」についての勉強です。二つの絵の違いは何かな?

図1   図2

顔を見てあいさつをすると気持ちがいいね! 

次に、電子黒板に映されたのは「配りものをする絵」です。吹き出しにはどんな言葉が入るかな?

実際にやってみよう!「どうぞ!」「ありがとう!」

図3   図4

2年生の教室では「くまさんのたからもの」というお話でお勉強をしています。

主人公の「くまさん」になり切って気持ちを発表します!

図5   図6

ノートに考えや気持ちを書いて、お隣のお友だちと伝え合います。

1年生も2年生も大事な心のお勉強ができましたね!

図7   図8