アーカイブ:2023
交流会に向けて!(3年生ー音楽)
令和5年6月27日(火) 3年生と4年生の子ども達は、7月19日(水)にアスター幼稚園に交流会に行く予定です。 今日の3年生の音楽では、その交流会で歌う「にじ」「太陽のサンバ」「さんぽ」を動きをつけながら練習しました。 [...]
1年1組の学級閉鎖のお知らせ
本日1年1組の児童4名および学級担任が発熱や嘔吐、咳のために欠席し、午前中までに、その5名のうち2名がコロナ陽性と判明しました。 そこで、感染拡大を防ぐために、1年1組は明日6月27日(火)から6月29日(木)の3日 [...]
第1回入学体験会(1年生・年長児ー生活科)
令和5年6月24日(土) 次年度に新1年生になる年長児のお子さんを対象に入学体験会を行いました。 今日はその第1回目の生活科の授業です。1年生と一緒に「ゆらゆらくん」をつくりましたよ! 自分で作っ [...]
空気でっぽうを遠くに飛ばすには!?(4年生-理科)
令和5年6月23日(金) 4年生の理科では「とじこめた空気と水」の学習をしています。 今日の授業の後半では、「空気でっぽう」を飛ばしてみました。 先生から「遠くに飛ばすにはどうしたらいいか工夫しなが [...]
迫力満点!大きな牛さん!(1年生ー図工)
令和5年6月21日(水) 1年生の子ども達が、今週の月曜日にスケッチに行った牛さんの絵が迫力満点に出来上がりつつあります! 大きな大きな牛さんを見た感動が、そのまま絵に表現されていますね! [...]
学校説明会(久留米信愛中学校)
令和5年6月20日(火) 久留米信愛中学校から2名の先生が来校され、学校の説明をしていただきました。 久留米信愛中学校はICT教育、グローバル教育を充実させている学校です。 5年生・6年生の皆さんが久留米 [...]
牛さんをスケッチ!(1年生-図工)
令和5年6月19日(月) 1年生の子ども達が、筑紫野市の石橋ファームランドに牛さんをスケッチに行きました! 大きな牛さんがいっぱいだね! さぁ、しっかり牛さんの絵を描こう! とっても上手に迫力ある牛さんを [...]
学習参観・公開授業
令和5年6月17日(土) 今日は、学習参観日です! また、外部の方が参観できる公開授業日でもあります。 子ども達は、少し緊張したでしょうけれど、しっかり学習できていたようでした。 【1年生】英語・・・numbers [...]