アーカイブ:2021
第17回 卒業証書授与式
桜の蕾から淡く染まった花びらが開き、子ども達の卒業をお祝いするかのようです。 本日(19日)、晴天にも恵まれ、第17回卒業証書授与式を行いました。 簡素化した卒業式でしたが、厳粛な雰囲気の中、立派な姿の卒業生でした。 [...]
卒業生のために!(4・5年生)
明日は、いよいよ卒業式です! 6年生の皆さん、心に残る卒業の日を迎えて下さい! 明日の卒業式のために、4年生と5年生の皆さんが教室や体育館をはじめ、様々な場所を綺麗に整えてくれました! 明日の準備、しっかりできましたよ! [...]
桜の開花と子ども達!
校庭の桜の花びらが開き始めました! 今日は、ぽかぽかのいい天気! 桜の花に見守られながら、「ふれあいタイム」にはたくさんの子ども達が元気に遊んでいます! 明後日の卒業式には、もっとたくさんの桜が卒業生をお祝いしてくれる [...]
大切な友達へ(3年生)
あと一週間で、本年度の学校での活動は終わりになります。 今の学年での思い出づくりを各学年ごとに工夫しながら行っています。 3年生の教室では、今年一緒に頑張った友達へ一人一人メッセージを書いて渡しました。 いい思い出の一つ [...]
卒業式に向けて(6年生)
いよいよ今週の金曜日(19日)が卒業式になりました。 6年生の子ども達には、この最後の数日間を楽しく充実したものにしてほしいと思います。 そして、卒業式当日を晴れやかに迎えてほしいものです。 コロナ禍のため簡略化した卒業 [...]
サプライズは続く!
お別れ集会後、教室に戻った6年生にサプライズが続きます! 突然、1年生のみんなが教室に「郵便屋さん」として登場し、お礼のハガキを届けました。 ハガキを渡す1年生も、受け取った6年生も笑顔でいっぱいです。 次 [...]
お別れ集会
本日(13日)、6年生とのお別れ集会をしました。コロナ禍のため、換気の良い多目的ホールで実施です。 6年生一人一人が呼名されて登場し、「ひとことメッセージ」を全校のみんなに伝えます!その内容は・・・・。 2 [...]
「そろばん」は簡単?難しい? (4年生ー算数)
4年生の算数で、今、「そろばん」の学習をしています。 今日は、たし算やひき算の問題を、これまで習った「そろばん」の計算方法を用いて解いていきました。 スラスラとできている子、四苦八苦している子など、様々です。 「そろばん [...]