アーカイブ:2021
明日(17日【金】)の臨時休業のお知らせ
麻生学園小学校保護者 様 台風14号が、明日の昼前から夕方にかけて九州北部を通過する予報が出ています。 今回の台風は広範囲に影響を及ぼし、通過する時間帯には福岡県・佐賀県で暴風雨が予想されます。 そのため、公共交通機関に [...]
アルファベットもしっかりと! (4年生ー英語)
令和3年9月16日(木) 楽しく活動的な学習が中心の英語の時間ですが、アルファベットもしっかりと覚え、理解しておく必要があります。 今日の4年生の英語の学習では、アルファベットの大文字・小文字を確認していきました! [...]
音楽の授業では・・・(3年生ー音楽)
令和3年9月15日(水) 感染対策のため、今月の音楽の授業では、マスク付けていても歌を歌っていません。 また、リコーダーや鍵盤ハーモニカも飛沫が心配で活用していません。 授業の実施がとても難しいのですが、工夫した授業を行 [...]
学校説明会(大濠中学校)
令和3年9月14日(火) 大濠中学校から広報担当の宮地泰介先生にお越しいただき、大濠中学校についての説明会を行いました。 大濠中学校の授業時数は公立の中学校に比べ、大変多くなっています。 学校生活の様子のビ [...]
電子黒板、分かりやすいね! (2年生ー算数)
令和3年9月13日(月) 2年生の算数「ひっ算」の学習で、担任の有冨先生がタブレットと電子黒板を使った授業をしていました。 今日の問題は「83+46」です! 位ごとに分けられた表に各自で数字を入れてみます。 [...]
初めての「知のオリンピック」(1年生)
令和3年9月10日(金) 今日は、全校で「知のオリンピック」を行いました。「漢字」「ことば」「計算」「暗記(1年生はありません)」の部門で力を試します。 1年生は今回が初めての「知のオリンピック」です。写真は「計算」 [...]
入学体験会(9/18)の延期について
入学体験会に申し込みの皆様 9月18日(土)に入学体験会の第1回目として生活科「ゆらゆらくんをつくろう」を予定していました。 しかし、現在のコロナ禍の中での実施には心配も伴い、今回は延期させていただきます。 第2回 [...]
学校の時制・体制の継続について
夏休み明けからの「オンライン授業」そして、「感染防止のための学校の体制(時制・取組等)」へのご理解・ご協力、誠にありがとうございます。 全国・福岡県共に新規感染者数は減少傾向にありますが、実数としては大変多く、まだま [...]