アーカイブ:2020
学校説明会(久留米附設中)
高学年の子ども達が進学を考えているいろいろな私立中学校の説明会をこれから順次開催します。 その第1回目として、久留米附設中の白水孝典教頭先生にお越しの上、説明いただきました。 久留米附設中・高を卒業した有名人にはいろんな [...]
初めての配膳給食(1年生)
7月になって、これまでのお弁当給食から配膳による給食に戻りました。 ただ、1年生にとっては初めての配膳給食です。新たにワクワクした時間になっています。 今日のメニューはカレーライス。6年生の皆さんが優しく配膳してくれてい [...]
ビフォア・スクール,アフター・スクール再開!
今日から7月!ビフォア・スクール,アフター・スクールも再開です。 朝早くから国語ルームで勉強です! 放課後のアフタースクールも「密」を避けて学習できました。下学年は図書室で勉強します。 上学年は会議室で勉 [...]
入試問題にチャレンジ!(5年生-算数)
5年生の算数「図形と角」の単元で入試問題にチャレンジしました! まず、「図形と角」に関するいろいろなきまりを思い出しました。 どのきまりを使えば、入試問題が解けるでしょうか? 図形の何処にきまりが隠されているか探 [...]
「晴れたぞ、外で体育だ!」 (3・4年生-体育)
雨の心配もなくなり、外で体育です。 しっかり体操をした後は、縄跳びの練習。 いろいろな跳び方にチャレンジします! 何級になれたかな? 精一杯に動いた後は、水分 [...]
書いて、覚えて!(2年生-国語)
2年生のみんなが新出漢字を習っています。 「『画』の漢字は、お風呂に入っているみたい。お鍋の中に具が入っているみたい。」(発想がおもしろい!) 見比べて理解して! 筆順を確か [...]
クラブ活動スタート!
朝の登校に際しては、大雨で大変ご心配、ご迷惑をおかけしました。 大雨のため学校に来れなかった子もいましたが、登校したみんなは元気に学校生活を送っていました。 そして今日、本年度初めてのクラブ活動を行いました。 インドアス [...]
昨日と今日のふれあいタイム!
6月25日(木)は、大雨でした。お昼の「ふれあいタイム」、みんな何をしてるのかな? 1年生の教室はザリガニが人気です! 上手にザリガニの絵を描いています! 図書室で図鑑を見ている子、水槽のグッピーを [...]
❝カエルが歌うよ❞❝カッコウも鳴くよ❞ (2年生ー音楽)
2年生のみんなが鍵盤ハーモニカを演奏しています! 「演奏で工夫することは?」 まず「カエルの合唱」の指使いの練習です。 では、息の使い方を工夫しながらみんなで演奏してみよう! 今度は「カッコウ」を弾 [...]