アーカイブ:2020
ALSOK安全・安心教室 (1年生・3年生)
「ALSOKの安全・安心教室」を1年生と3年生を対象に行いました。 まず、1年生では説明の方と警備の服装の 「この中で、ついて行っていい人はいるかな?」 方とでお話してくださいました。 「知らない人に [...]
くり上がりがあるぞ?(3年生-算数)
今、3年生は「かけ算」の学習をしています。 今日の「かけ算」はくり上がりがあるようです。さて、どうやって解いていけばいいかな? みんなで気持ちを揃えて挨拶をします。 今日問題では、一辺が16cmの正方形のまわり [...]
保健室からのお知らせ
9月保健室からのお知らせ
中学校説明会(大濠中)
福岡大学附属大濠中学校の学校説明会を行いました。 大濠中学校から教頭先生と広報担当の先生にお越しいただきました。 まず、教頭先生から、学校の理念や沿革等についてお聞きしました。 広報担当の先生方からは、マンガの画面等を提 [...]
縦割りゲーム集会!
運営委員の皆さんの企画でゲーム集会を行いました。 縦割りグループをつくって、7つのゲームにチャレンジしました! 今年度初めて全校児童が集まりました! 運営委員の皆さんが準備や進行をしてくれました。 「整列 [...]
より高く!(5・6年生ー体育)
5年生・6年生の子ども達が、体育で走り高跳びに挑戦しています。 より高く跳ぶことを目指して、チャレンジです! 体育も勉強もこれまでの自分を超えられるように目標をもって頑張っています! [...]
中学校説明会(上智福岡)
上智福岡中学校の教頭先生と広報担当の先生が学校説明を5・6年生の子ども達にしてくださいました。 まず、様々な中学校を紹介してくださいました。青色が男子校、赤が女子校、黄色が共学校です。 また、それぞれの学校規模を大きさで [...]
楽しい 楽しい 水でっぽう (1年生-生活科)
1年生の子ども達が、生活科の「おもしろい あそび」の学習で、水鉄砲をとばしました。 そして、その水鉄砲というのは、お家にあるマヨネーズやケチャップの容器を使ったものです。 まず、容器に思い思いの絵を描き [...]