アーカイブ:2017
すなとなかよし(1年生)
平成29年7月12日 長く降り続いた雨も小休止。空には青空がのぞいています。久しぶりの青空です。1年生の子どもたちは、裸足になり、手にはバケツ、スコップ、プリンのカップなど、思い思いに道具をもって運動場の砂場に向かいま [...]
夏休みのスクールバス
期 日 行 事(学年) 登 校 下 校 7月26日(水) 特別学習(1~6年) 変則(直行あり) 15:30 27日(木) 特別学習(1~6年) 変則(直行あり) 15:30 28日(金) 特別 [...]
7月の全校遊び(ドッジビー)
平成29年7月11日 7月の全校遊びはドッジビーです。ドッジボールのボールの代わりに、柔らかいフリスビーを使うスポーツです。縦割り班対抗で行いました。それぞれの縦割り班担当の先生たちもチームの一員として参加しました。大 [...]
パンフレットを作る(6年生)
平成29年7月10日 6年生は、2泊3日の東京方面への修学旅行を振り返りながら、パンフレットづくりに取り組んでいます。盛りだくさんの修学旅行でした。①NHKスタジオパーク見学②東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学見学③国 [...]
本日の学校について
本日の学校は,通常通りです。ただし,地域によっては天候等の状況が異なると思いますので,お子さまの登校については,各ご家庭で判断いただきますようお願いします。大雨の影響でお休みされる場合は欠席扱いにしませんので,学校にその [...]
本日は休校です
福岡県には,昨日より引き続き大雨特別警報が発令中です。児童の安全確保のため,本日は休校と致します。
大雨への対応について
現在,福岡県には大雨特別警報が発令されています。学校の対応につきましては,明朝6時にホームページにてお知らせしますので,ご確認ください。
宝満環境センター見学(4年生)
平成29年7月5日 4年生は社会科見学で宝満環境センターに行ってきました。宝満環境センターは、筑紫野市、小郡市、基山町から排出される廃棄物の処理を行っています。4年生の子どもたちは、家庭から出るごみがどのように処理され [...]
「電子顕微鏡を使って」出前授業
平成29年7月4日 日立ハイテクノロジーによる出前授業です。「見えない世界を覗いてみよう」がテーマです。 「蚊に刺されても痛くないのはなぜ」「蚊の口はどのような形をしているのだろう」子どもたちは、投げかけられる問いに対 [...]
本日の学校についてのお知らせ
本日の学校は、通常通りです。ただし、地域によっては風や雨の状況が異なると思いますので、お子様の登校については、各ご家庭で判断いただきますようお願いします。台風の影響でお休みされる場合は、欠席扱いにしませんので、学校にその [...]