アーカイブ:2015 / 5月
学校説明会(久留米附設中)
今年度は,本校において,福岡・佐賀県内の有名私立中学校の学校説明会を開催することになっています。第1回目の今日は,久留米大学附設中・高等学校より,名和長泰教頭先生と吉川幸宏先生をお迎えして,学校概要や入試対策学習等につい [...]
週テスト
運動会も終わり、振替休日明けの今日は、少々疲れが残っている様子でした。昨日が休みでしたので、本日5校時に週テストを行いました。一心不乱に取り組む姿を見ていると、運動会前より心なしか逞しくなっているように感じました。
久留米大学附設中学校の説明会
久留米大学附設中学校の説明会を5月30日(土)に開催します。 説明会の概要は次のようになっています。 時 間 10:00~11:30 (説明 10:00~11:00 質問 11:00~11:30 [...]
6月の行事予定
麻生学園小学校と初めての運動会も大成功の内に終わりました。 子ども達に「高い学力」と「豊かな情操」が身につくように、6月にも様々な行事を予定しています。 2日(火) スマホ・ケータイ安全教室(5年・6年、NTTドコモ [...]
運動会
昨日までの雨の心配はどこへやら、絶好の運動会日和となりました。子どもたちは、これまでの練習の成果を十二分に発揮し、見事な演技を披露してくれました。一人ひとりの頑張りが光る素晴らしい運動会でした。保護者の皆様には、温かいご [...]
運動会は実施[5月24日(日)]
本日の運動会は予定通り実施します。 教師と子どもが心を一つにして演技をしますので、応援をよろしくお願い致します。 子ども達の登校は9:00までになっています。
がんばる1・2年生
運動会に向け、1・2年生で一緒にダンスやデカパンダッシュ、大玉運びの練習をしています。ダンスの練習では衣装を着て、リハーサルを行いました。お家の人にかっこいい姿を見せようと、みんな楽しく一生懸命に取り組んでいます。一年生 [...]
今週の中学年(3・4年)
連休前、キャベツの葉っぱにうみつけられたモンシロチョウの卵を見つけました。卵がかえり、青虫、さなぎと成長していき、ついにモンシロチョウが生まれました。「モンシロチョウさんこんにちは。」小さな命の誕生に、子どもたちは大喜 [...]
5月12日 おはなしのプレゼント!
全国では、4月23日から5月12日まで「こどもの読書週間」となっています。 そこで、毎年この期間中の朝読の時間に担任の先生による「おはなしのプレゼント」があります。 教室からは、子どもたちの笑い声が響いていたり役になりき [...]