アーカイブ:2012
2012年10月10日
1年1組 2年1組 図書:ブックフェスティバルの本の紹介文の作成を進めていました。 国語:「どうぶつ園のじゅうい」本文中からじいさんの仕事とそのわけを読みとる学習をしていました。。 3年1組 3年2 [...]
2012年10月9日
縦割りランチ 縦割り遊び 今日は、月に一度の縦割りランチの日です。1年生から6年までの縦割り班に分かれてお弁当を食べていました。 縦割りランチの後のふれあいタイムは、縦割り班で様々な外遊びをして、汗 [...]
2012年10月6日
1年1組 2年1組 学級活動:係のお知らせカードをグループごとに作成をしていました。 情報:文書作成ソフト(ワード)で、ローマ字打ちの練習をしていました。 3年1組 3年2組 東明キャリア: [...]
2012年10月5日
1年1組 2年1組 情報:マウスの使い方を熱心にしていました。 体育:跳び箱運動の開脚跳びが上手にできる児童が多くなっていました。 3年1組 3年2組 理科:日時計を使って、時間が経つと影の [...]
2012年10月4日
1年1組 2年1組 体育:跳び箱運動でがさらに上手になるようにうまとびをして練習していました。 算数:「形を調べよう」三角形や四角形を見つける学習をしていました。 3年1組 3年2組 社会: [...]
2012年10月3日
1年1組 2年1組 図書:ブックフェスティバルの1年生のテーマ『大好きな日本の「むかしばなし」や「民話」を紹介しよう』をもとに紹介文の作成をしていました。 国語:「どうぶつ園のじゅうい」本文から、私 [...]
2012年10月2日
1年1組 2年1組 図画工作:校庭で葉っぱを見つけてきて、じっくりと葉っぱをみて、画用紙に絵を描いていました。 体育:跳び箱運動にチャレンジしていました。 3年1組 3年2組 社会:自分の家 [...]
2012年10月1日 2学期始業式
2学期始業式 種まき集会 はじめのことば 一人一花運動:一人ひとりで自分の花を育てる活動を通して、生命尊重、思いやりの心、責任感を育てることをねらいとして、毎年行っています。 国歌斉唱 環 [...]
2012年9月27日 1学期終業式
1学期終業式 知のオリンピック表彰式 はじめのことば 担任の先生から、金・銀・銅賞を受賞した人の紹介が全校児童の前で発表されました。 国歌斉唱 校長先生のお話 児童代 [...]
2012年9月26日
1年1組 2年1組 英語(専科):”How many rabbits ?”絵を見て動物の数を英語で数えていました。 生活科:『光のおくりもの』の製作中でした。完成したら、光に [...]