今週の学校生活
きれいな箱の出来上がり!(1年生ー図工)
令和4年12月13日(火) 1年生の子ども達が、図工の学習で持ってきた箱にきれいな飾りつけをしていました。 色紙の色や切る形を工夫しながら、自分だけのきれいな箱を作ります! かわいい私だけの箱が出 [...]
クリスマスツリーを飾ろう!(環境委員会)
令和4年12月12日(月) 環境委員会の委員の皆さんが、クリスマスツリーの飾りつけをしてくれました! 綺麗なツリーがクリスマス気分を高めてくれます。委員の皆さん、ありがとう! 昇降口の吹き抜けには [...]
作文表彰・ソフトバレー(5・6年生)
令和4年12月9日(金) 6日(火)のTV放送で「小郡市社会を明るくする運動作文コンクール」で入賞した人の表彰をしました。 その日、欠席していた6年生の児童1名の表彰を本日TV放送で行いました。受賞、おめでとうございます [...]
What や When で聞かれたら?(4年生ー英語)
令和4年12月8日(木) 3時間目、4年生の子ども達が英語の学習をしていました。 今日は、What や When で問いかけられたときの返答の仕方について学習しました。 一人ずつしっかり考えながら、答えることができていま [...]
いろいろな方法で!(2年生ー算数)
令和4年12月7日(水) 2年生の算数の「かけ算」の学習において、敷き詰められた「●」の数をかけ算を使って求める学習をしていました。 一人一人がいろいろな方法でかけ算を使って数を求めました。 「どの式がわかりやす [...]
「赤い羽根共同募金」「作文」「詩」表彰
令和4年12月6日(火) 本日の1校時に放送朝会を行いました。 まず、お越しいただいていた小郡市社会福祉協議会の方々に、学校で集めた募金を代表児童が手渡しました。 また、本校は赤い羽根キャッチフレーズの募集に関し [...]
東証オンライン出前授業(5年生)
令和4年12月5日(月) 5年生の子ども達が「東証証券取引所」の鈴木さんにオンライン出前授業をしていただきました。 これまで、キャリア教育の学習の中で暮らしと経済のことについて学んできていました。 今日は、経済のことにつ [...]
1年生が大活躍!(合格者説明会)
令和4年12月3日(土) 令和5年度入学の新1年生を対象とした「合格者説明会」を行いました。 その中で、1年生が大活躍でした! まずは、ステージ上で立派に詩の暗唱をしてくれました! 新1年生も食い入るように聞いていました [...]
縄跳び、連続跳び選手権(麻生オリンピック)
令和4年12月1日(木) 運動委員会企画の「麻生オリンピック」で、「縄跳び、連続跳び選手権!」を行いました。 30秒間に、何回跳べるかを記録していくものです。運動委員会の皆さんが、しっかり回数を数えていました。 繰り返し [...]
社会を明るくする運動作文コンテスト小郡市表彰式
令和4年12月1日(木) 本日、「第14回社会を明るくする運動作文コンテスト小郡市表彰式」が小郡市役所にて行われました。 小郡市内の小学校から263名の応募があり、6名が入賞です。 そのうち、本校から3名の6年生の皆さん [...]