今週の学校生活
1年生の読み聞かせ
有富先生が、学級の子供たちに絵本の読み聞かせをしました。 キャベツくんがあるいてくると ブタヤマさんにあいました。 「こんにちは」と、キャベツくんが あいさつをしました。 ブタヤマさんは 「フー」と いいました。 か [...]
全校遊び
本年度から始まった全校遊びです。1年生から6年生までの全員の子供たちと全職員が一緒になって遊びます。もちろん校長先生もです。 今日は「おにごっこ」です。今日の「おに」は、6年生と校長先生と田中先生と能塚先生。その他の子 [...]
学校の自然の中で遊ぶ子供たち
平成28年4月18日(月) 麻生学園小学校の敷地内には、竹林と木が茂った丘があります。昼休みになると、子供たちはここに集まって、それぞれに遊びが始まります。今はタケノコの季節。地面のあちらこちらからタケノコが頭を出してい [...]
フレンドシップフェスタ
平成28年4月16日(土) 今日は、新1年生を歓迎するとともに、お友達や先生たちとのかかわりを深めるフレンドシップの日です。 深夜の大きな地震、明け方の余震。子どもたちの安全を考え、予定を変更して学校内で実 [...]
給食の時間です
平成28年4月15日(金) 今日の献立は、ごはん、オムレツ、あまから肉団子、ブロッコリーソテー、チーズ、コンソメスープです。 1年生の給食準備は、6年生が手伝ってくれます。そして、一緒にいただきます。どの教室も和気あ [...]
3年生の音楽の学習
平成28年4月14日(木) 3年生の音楽の学習です。☆音の高さに気をつけて明るい声で歌いましょう 「ドレミでうたおう」 みんなで うたおう たのしく うたおう (^^♪ ドシラソファミレド ミファソファミレ [...]
1年生の英語の学習
4月9日に入学した1年生も、さっそく英語の学習が始まりました。英語の先生は、エリザベス先生と内田先生です。それに、学級担任の有富先生。 What is your name?My name is ・・・・。 [...]
一年生の第一日目は…?!
一昨日入学式を終えたばかりの一年生。今日が学校生活の第一日目。やることなすこと全てが初めて尽くしなので、何も分かりません。担任の先生や上級生にいろいろ教えてもらいながら、少しずつ覚えていきます。特に、ランチタイムやふれあ [...]
入学式
今日は、麻生学園小学校の第13回入学式でした。担任の先生から一人ひとり名前を呼ばれると、どの子も「はいっ」と元気よく返事をすることができました。校長先生や学園長の式辞の間も、背筋をぴんと伸ばしてしっかりと話を聞くことがで [...]
新学期スタート
今日から、新学期が始まりました。まず、新しい教室で課題テストを受けました。春休み中にしっかりと復習をしてきている子どもたちは、「始め」の合図で一斉に、勢いよく鉛筆を動かしていました。課題テストの後、始業式がありました。3 [...]