今週の学校生活
もう1つの子どもの姿
平成30年11月8日(木) 今日は、朝の活動が始まる前の教室を訪問してみました。 1年生の教室には、これまでに挑戦した暗唱の数々、そして、丸い紙には頑張ったことやよい行いが掲示してありました。 2年生は、創造性豊 [...]
見事!! さすが1年1組!
平成30年11月7日(水) 今日は、1年1組の子ども達が、学園祭で披露した劇【おばけじぞう】を、アスター幼稚園で公開してきました。 今日も、子ども達の演技もさらに磨きがかかって、割れんばかりの大拍手でした。よかったね。 [...]
秋の全校朝会
平成30年11月6日(火) 今日の全校朝会は、運営委員会から赤い羽根募金のお願いがありました。次に、様々な雲のスライドを見ながら『秋の雲』について有冨先生から話をしてもらいました。最後に、全校読書発表会で1,2,3年生の [...]
2時間目の算数を始めます。礼!
平成30年11月5日(月) 1年生の教室におじゃましました。ちょうど、1時間目の算数が始まるところでした。 先生がシートを子ども達に見せました。先週、遠足で使ったシートでしょうか。何が始まるのかな?と思っていたら、 「ア [...]
深まりゆく秋 楽しい遠足
平成30年11月2日(金) 例年だと基山登山をするところですが、今年は基山が入山禁止となったので、井ノ浦公園に遠足に出かけました。 秋の深まりを味わいながらの楽しい遠足となりました。 [...]
ぽかぽかした陽射の中で
平成30年11月1日(木) 昨日の寒さとはうってかわって、暖かいスタートとなりました。学校園でパンジーのお世話をしていた5年生、学園祭ではみんな輝いていました。学園祭の一部ですが、5年生の活躍をご紹介いたします。6年生は [...]
表現力を生かして勉強中!!
平成30年10月31日(水) 今日は、3年生と4年生です。ちょうど国語の勉強中でした。 まず、3年生です。 劇の中で発揮した豊かな表現力、想像しながら写真をご覧ください。 4年生は [...]
感動を胸に 勉強中です
平成30年10月30日(火) 28日(日)の学園祭、ありがとうございました。子ども達は、この日の感動を胸に勉強に一生懸命頑張っています。 1年生は漢字の勉強で頑張っていました。 28日の感動もお届けいたします。 [...]
感動をありがとう!
平成30年10月28日(日) 学園祭本番の日です。子ども達は、この日のために一生懸命練習してきました。どの学年も観ていると、心の中がほんわり温かくなりました。今日だけでは感動を伝えられませんので、来週、特集で、今日の感動 [...]