今週の学校生活
大事件シリーズ その後・・・
令和元年7月4日(木) 子ども達が大切に、大切に育てている野菜、いろいろと工夫して頑張っています。 工夫 その1 案山子。 その2 スイカにカゴで囲いました。 その3 カラスの人形をぶら下げて威嚇する [...]
July 3rd Wednesday !
令和元年7月3日(水) 今日の天気?、そして、今日は何日?を英語で確認し、2年生の英語活動がスタートしました。 ジャン、ジャッ、ジャン。「Go awey!」 ジャン、ジャッ、ジャン。「Go awey!」 [...]
令和元年7月2日(火) 今日の全校集会は、歌声集会と安全教室でした。子ども達は、今月の歌を楽しみました。 そして、今日は、小郡警察署 生活安全課のスクールサポーター 堀江さんに来校いただき、 不審者からどう身を守るかにつ [...]
みんなで学校をよくしよう!
令和元年7月1日(月) 修学旅行から6年生も帰ってきました。全校児童が久しぶりにそろい、今日は、委員会活動がありました。 図書委員会では、みんなの読書生活向上に、保健環境委員会では、校内の環境整備に・・・と頑張っていまし [...]
修学旅行(3日目)
最終日の今日は,東京スカイツリー&ソラマチへ行きました。展望台から見える景色は圧巻で,大都会東京を一望することができました。 浅草の老舗天ぷら屋さんで昼食を済ませ,渋谷にあるNHKスタジオパークに行きました。大河ドラマの [...]
修学旅行(2日目)
宿泊先のホテルから歩いて,早稲田大学キャンパスを散策しました。大隈重信像の前で記念写真を撮り,早稲田グッズを売店で買いました。 その後,東京大学へ。将来,この日本一の大学で学ぶことができればいいなあという願いを込めて,赤 [...]
修学旅行(1日目)
待ちに待った修学旅行,1日目。 最初の見学地は,江戸・東京博物館でした。江戸時代に使われていた道具を触って体験することもできて,当時の人々の生活の様子がよく分かりました。 次に,慶應義塾大学を見学しました。構内を散策し, [...]
速くなったり 遅くなったり
令和元年6月22日(土) ハードル走です。前回よりも、速くなったかな? 力いっぱい走りました。「どう?速くなってる?」「やったー!速くなってるぞ!!」 「次回は、もっと速く走れるように頑張ろうね。」「では [...]
ノートづくり
令和元年6月21日(金) 「5年生・算数と6年生・社会」の授業中、子ども達のノートづくりにスポットを当ててみました。 先生の板書に合わせて、子ども達のノートにも、自分の考えを綴っていきます。 随分と、上手になりました。 [...]
今日も気持ちよくスタートしました
令和元年6月20日(木) 今日も、子ども達の笑顔でスタートです。スクールバスで元気に登校、廊下でも朝の挨拶から始まりました。 校庭では、蝶を元気に追いかけています。教室では、先生から東西南北の指導があっていました [...]