今週の学校生活
私の豪華船!
令和元年7月17日(水) ベランダに咲いた朝顔が、子ども達の豪華船を見送っていました。子ども達は、自分の船がゆらゆらと浮かぶ姿を見て、大はしゃぎしていました。 「わー、浮いた、浮いた。」「先生!!見て、見て!」「 [...]
サマーコンサート
令和元年7月16日(火) 今年もサマーコンサートが盛大に開催されました。子ども達のセンスのよさに感動、感動、また感動でした。 まずは、ハンドベルの演奏、そして、ピアノ演奏、バイオリン演奏、ドラム演奏、バイオリン演奏、振り [...]
出前授業 自動車工業会
令和元年7月12日(金) 今日は、自動車工業会の伊藤さん、大橋さん、赤坂さんに来校いただき、車に安全に乗るというお話しをしていただきました。 1つは、シートベルトを正しく使おうということでした。後ろの席もシートベ [...]
3年生の算数 習得の学習
令和元年7月10日(水) 3年生があまりのある割り算の練習問題に挑戦していました。計算の過程をノートに表しながら、頭をフル回転させていました。 問題を解き終わると、先生が○をつけてくれました。
学校説明会 筑紫女学園中学校、自彊館中学校
令和元年7月9日(火) 今日は、女子校の筑紫女学園中学校と男子校の自彊館中学校に来ていただきました。 「時代をしなやかに生きる」女性を育て続ける筑紫女学園中学校の学校生活や入試の状況等に ついて具体的なお話をしていただき [...]
アビスパの桑原海人選手がやって来た!!
令和元年7月9日(火) 今日、麻生学園小学校に卒業生でアビスパ福岡の桑原海人選手が遊びに来てくれました。 恩師の田中先生から紹介があると、子ども達も大喜びでした。 模範演技を見せてもらうと、もう感動が頂点に達し、 [...]
午前中の授業で
令和元年7月8日(月) 2時間目の低学年の教室を回ってみました。2年生は、たし算の勉強中で、数の仕組みを使った計算方法を学んでいました。 3年生も、算数の勉強で、わり算の仕方を学んでいるところでした。1年間で、学 [...]
考えて、考えて、考えた!
令和元年7月5日(金) 6年生が場合の数の勉強をしていました。どんな場合が考えられるのかを全て取り上げるための勉強でした。 子ども達の工夫の足跡が、ノートに残されていきました。 偶然や運と思っていたこ [...]