今週の学校生活
1,2,3年生が自然体験行ってきました!
令和元年7月30日(火) 夏本番!!1,2,3年生がコカ・コーラボトラーズジャパン鳥栖市民の森に自然体験に行って来ました。 準備運動が終わると、持ってきた水鉄砲で水の掛け合いです。冷たい水が気持ちイー!! [...]
6年生 宿泊学習 2日目
令和元年7月27日(土) 6年生の宿泊学習も2日目となりました。この後も、夜中まで勉強が続きますが、途中経過です。 朝が来るのは、早い。眠い目をこすりながら、起きました。朝食が美味しく、完食です。さぁ、今日もがんばるぞー [...]
6年生 宿泊学習がスタート!!
令和元年7月26日(金) 今日から3日間、6年生が学校に泊まり込んで勉強し続けるという宿泊学習が始まりました。 みんなスイッチが入ったようです。 午前中は、2グループに分かれて、算数と国語を交互に勉強しました。 [...]
明日から夏休み!!
令和元年7月25日(木) 明日から夏休みです。今日は全校朝会で、4月から頑張ったことの作文発表を2人が代表して発表してくれました。 長い夏休み、気をつけてほしいことを、「こう ゆう すい か」にならないようにと [...]
夏休みを前に・・・
令和元年7月24日(水) 毎日、毎日、水やりのお世話をして育ててきた野菜たち、随分と大きくなしました。 明後日から夏休みに入ります。今日か明日あたり収穫のパーティでもありそうです。 [...]
さぁ 何ミリリットル?
令和元年7月23日(火) 2年生が、水のかさの勉強をしていました。1L(リットル)は、いったい何mL(ミリリットル)なんだろうかということで、・・・ 1パーイ、2ハーイ、だから、200ミリリットル、・・・と、真剣 [...]
中学校説明会 早稲田佐賀中学校
令和元年7月22日(月) 今日の中学校説明会には、早稲田佐賀中学校・高等学校の教頭先生「覚前宏道」先生に来校いただきました。 覚前教頭先生からは、早稲田佐賀中学校のめざす方針や、学校のカリキュラムなどについて説明していた [...]
中学校説明会 弘学館中学校
令和元年7月19日(金) 今日は、弘学館中学校・高等学校の校長「楢崎博史」先生にご来校いただき、弘学館中学校の説明をしていただきました。 楢崎先生は、子ども達に「勘違いが人を育てる」「人に笑われるような夢をもちなさい。笑 [...]
出前授業 快適な住まい
令和元年7月18日(木) 今日の出前授業は、ダイワハウスさんに、快適な住まいについて指導していただきました。 まず、どんな時に快適だと思いますかということを考えてみました。皆は、冷暖房がきいている時と応えていました。 [...]