Author Archive: Mizukami Masayoshi
クリスマスツリー綺麗だね!
令和3年12月13日(月) あと10日ほどでクリスマスです。今日は、職員でクリスマスのリースとツリーを飾りました。 最後の飾りの仕上げは6年生の皆さんがしてくれました。クリスマスツリー、とても綺麗ですね! [...]
ちゃんと準備できるよ! (1年生ー給食)
令和3年12月10日(金) 4時間目の勉強が終わり、いよいよ給食の時間です。1年生はどんな様子か見に行ってみました。 まずは、しっかり手を洗います! 当番の人が廊下に並んで配膳室に出発です。 「ありがとうご [...]
ウインターコンサートに向けて! (6年生ー音楽)
令和3年12月9日(木) 今月14日(火)にウインターコンサートを行います。 今回は、感染防止の対応として保護者参観は行いません。何卒ご了承ください。 (※オンライでの配信を予定しています。10日(金)に入室の仕方のプリ [...]
二つの漢字の大きさに気をつけて! 「白馬」(4年生ー毛筆)
令和3年12月8日(水) 4年生の教室では、毛筆の学習で「白馬」という文字を書いていました。 「白」と「馬」の二つの漢字の大きさに気をつけて、集中した筆遣いができていました。 みんな、丁寧に書けましたね! [...]
カルビースナックスクール (3・4年生ー出前授業)
令和3年12月7日(火) 3・4年生の子ども達が、カルビー株式会社 九州支店 営業支援課 食育担当の鎌田さんから、「おやつ」についてのお話を聞かせていただきました。 「おやつ」を食べていて、注意をされたこと、いろいろある [...]
優しさを膨らませて! (3年生ー道徳)
令和3年12月6日(月) 3年生の教室では、「六べえじいとちよ」というお話を使った道徳科の学習が行われていました。 ある出来事から人間不信に陥った六べえじいは、表情も暗く、他人を避けて生活しています。 そんな六べえじいが [...]
1年生が大活躍! (1年生ー合格者説明会)
令和3年12月4日(土) 今日は、次年度の入学が予定されている新1年生の合格者説明会です。 そこで、現在の1年生のみんなが、新しく1年生になる子にしっかりとおもてなしをしました。 まず、体育館では詩の朗読や歓迎の呼びかけ [...]
おいものレシピで作ってね! (2年生ー生活科)
令和3年12月3日(金) 2年生の生活科の学習で育てていたさつまいもを11月にたくさん収穫していました! そのさつまいもは、本来でしたら学校で味わいところでしたが、感染リスクもあり、ご家庭に持ち帰って調理していただくこ [...]
くるんくるん・ぶらんぶらん (1年生ー体育)
令和3年12月2日(木) 今日の1年生の体育科の学習は「鉄棒を使った運動遊び」の最後の時間でした。 できるようになった技をみんなに披露します。まず、各自で練習です! 一人ずつ、みんなに技を見てもらいます。 『くる [...]