Author Archive: Mizukami Masayoshi
凧、凧、あがれ!(2年生ー生活科)
令和5年1月11日(水) 2年生の子ども達が、凧あげを楽しみました! それぞれが描いた凧が、青空を泳ぐようにあがっていました。 みんなの笑顔がいっぱいの楽しい時間になりました!
知のオリンピック(1~5年生)
令和5年1月11日(水) 本日、「知のオリンピック」(1年生~5年生)を行いました。 「漢字部門」「計算部門」「ことば部門」「暗記部門」のそれぞれで、メダル獲得を目指して問題に取り組みました! 冬休みの学習の成果が発揮で [...]
子ども達の笑顔が戻ってきました!
令和5年1月10日(火) 令和5年の学校の初日、子ども達の笑顔といつもの1日が戻ってきました! 教頭先生作の新年を祝う「生花」がお出迎えです。 早速、勉強に集中しています。 2年生は、凧揚げの「絵」を描いてい [...]
学校は真っ白!門松はニッコニコ!
令和4年12月23日(金) 朝から学校は真っ白です! 児童の皆さんは、今日から冬休みになりました。規則正しい生活と健康に気をつけて過ごしてくださいね! そんな雪景色を楽しむかのように、ニコニコ笑顔の門松が [...]
児童表彰(放送朝会)
令和4年12月22日(木) 本日の夜から明後日の朝にかけて、厳しい寒さと積雪が予想されているため、本日を今年 最後の登校日としました。 そのため予定していた放送朝会も本日行うようにしました。 その放送朝会の中で児童表彰を [...]
自分の意見をしっかりと!(5年生ー国語)
令和4年12月21日(水) 5年生の国語の学習は、2クラスに分けて行われていました。 1クラスでは、テーマに沿った考えを一人がしっかり主張し、その主張に対して自分の考えを述べる学習です。 もう1つのクラス [...]
気持ちを揃えて楽しく演奏!(3年生ー音楽)
令和4年12月20日(火) 3年生の音楽の時間、それぞれに楽器の担当を決めて「パフ」の合奏をしました。 グループごとの練習後に、全体で演奏です。気持ちを揃えて音を響き合わせると楽しいですね! [...]