Author Archive: Mizukami Masayoshi
スキー教室(5・6年生)
令和5年2月7日(火) 下級生がスケート教室に行っているのに対し、、5・6年の子ども達は「サンヴィレッジ茜」でスキー教室です。 初めは少し怖かったようですが、次第に慣れて上手に滑ることができていました。 [...]
スケート教室(1~4年生)
令和5年2月7日(火) 1~4年生の子ども達が「スポガ久留米」に行ってスケートを楽しみました。みんな徐々に上手になっていたようです。 楽しい1日になったことでしょう! [...]
心に残る「お別れ集会」に!(代表委員会)
令和5年2月6日(月) 3月11日(土)に6年生との「お別れ集会」を予定しています。 今日は、その内容を話し合う「代表委員会」が行われました。 4年生・5年生の代表の人が参加です。 提案理由についての説明があ [...]
野村証券出前授業(5・6年生)
令和5年2月3日(金) 野村証券の方々が来られて、5・6年生の子ども達に出前授業をしてくださいました。 テキストを基に、各国の通貨のこと、為替レート、円安・円高のことなどを分かりやすく説明してくださいました。 [...]
段ボールの空気砲で煙を飛ばそう!(6年生ー理科)
令和5年2月3日(金) 6年生の理科の学習で、段ボールの空気砲を作り、中に入れた煙を叩いて飛ばしました! 煙が輪になって遠くに飛んでいたのですが・・・うまく写真に撮れませんでした! ゴメンね!
高くきれいに跳ぼう!(3・4年生ー体育)
令和5年2月2日(木) 「より高く、よりきれいに跳ぼう!」 3・4年生の子ども達が「跳び箱」にチャレンジしています! 力強く踏み切って、手をついて・・・ 足を開いて前方に抱え込み・・・ 両 [...]
6時間目の学習は?(全学年)
令和5年2月1日(水) 6時間目に各教室を回ってみました。各学年で楽しい活動や集中した学習が行われていました! 【1年生】図工の学習でコロコロ転がる作品に飾りつけをしていました。みんなで転がしてみるのが楽しみだね! [...]
知のオリンピック表彰(1~5年生)
令和5年1月31日(火) 1月11日(水)に実施した「知のオリンピック」の表彰を行いました。 コロナ感染予防のため、放送で「漢字部門」「ことば部門」「計算部門」「暗記部門」の入賞者を読み上げ、各教室で賞状とメダルの授与を [...]