Author Archive: Mizukami Masayoshi
2月の行事予定
2月の行事の予定についてお知らせします。 1日(月) 委員会活動・代表委員会 持久走練習(1/29~2/12) 6日(土) 入学準備説明会 9日(火) お弁当の日 12日(金) 数学検定 13日(土) 持久走大会 [...]
4年生に向けて(3年生-国語)
今週で1月も終わりです。各学年ともに次年度への意識が少しずつ高まってきています。 3年生の子どもたちは、4年生に向けて頑張っています。 上学年として意識を高めていこうとしている3年生の国語や算数を今週からそれぞれの [...]
先取り授業(5年生-社会科)
本校の高学年ではこの時期、次学年の学習内容の先取り授業を行っています。 今日、5年生の社会科では、本来6年生で学習する予定の歴史学習を行っていました。 子ども達も新しい学習に興味津々です! & [...]
速さに気を付けて歌おう! (4年生ー音楽)
4年生の音楽の時間、「まきばのこうし」という曲を歌っています。 今日は、「速さに気をつけて歌おう」というめあてです! 曲の構成や歌詞の内容から、「ゆっくり歌う」部分とそのわけを発表します! 笹渕先生の指揮 [...]
何時何分?(1年生ー算数)
1年生の算数で、「時計」の勉強をしています。 「短い針は時間を、長い針は分を表します」 「ここに短い針が来たら何分かな?」 みんなプリントにしっかり書き込んでいます。 記入し終わると進んで発表です! [...]
パソコンを使ってまとめよう! (6年生ー情報教育)
情報教育の授業で、理科の学習で習ったこと等を中心に 調べたことをパソコンを使って(パワーポイントで)まとめています。 6年生がまとめたものの一部を紹介します!