Author Archive: Mizukami Masayoshi
真剣な目線!
令和3年5月13日(木) 毎日の学習で、子ども達の真剣な眼差しをたくさん目にします。集中した学習ができています。 拡大鏡でメダカの卵を観察する目線も真剣そのものです! &nbs [...]
漢字辞典で調べよう!(4年生ー国語)
令和3年5月12日(水) 4年生の子ども達が厚い漢字辞典を使って漢字を調べています。 国語専科の白水先生から「音訓引き」「部首引き」「総画引き」の引き方を教えていただきました。 さあ、漢字を調べるスピード競争です! どの [...]
跳んで、走って、投げて・・・ (体力テスト)
令和3年5月11日(火) 明日、予定していた体力テストでしたが、明日は雨の予報が出ているので、本日行いました。 跳んで、走って、投げて・・・、いろいろな種目を精一杯の力を出して頑張りました! いい記録は出たかな? 【反復 [...]
野菜さん、大きく育ってね! (2年生ー生活科)
令和3年5月10日(月) 3時間目、学校の畑で2年生の子どもたちが野菜の苗を植えています。 キュウリ、ナス、オクラを「大きく育ってね!」の気持ちを込めて丁寧に植えました! 次は、サツマイモの苗植え [...]
姿勢を正しく、丁寧に!(1年生ー国語)
令和3年5月8日(土) 1時間目、1年生の教室では、子ども達が集中して机に向かっています。 国語の時間、ひらがなの練習です。「そ」の字をとても姿勢正しく、丁寧に書いています。 書き終わった子は、まっす [...]
タブレットを使って(5年生ー情報)
令和3年5月6日(木) 5年生の子ども達が、「情報教育」の時間にタブレットを活用して文章を入力する練習をしています。 さて、どんな言葉を入力しているのでしょうか? 困ったときには、竹 [...]
早く食べたいお弁当!(1年生)
今日は「お弁当の日」です。1年生のみんなは、教室で食べる初めてのお弁当を待ちきれない様子です。 お弁当の準備OK!「早く食べたいな!」 「手を合わせてください。いただきます!」 「よし、食べるぞ!」 [...]
5月の行事予定
1日(土) 休日 3日(月) 憲法記念日 4日(火) みどりの日 5日(水) こどもの日 10日(月) 委員会活動 11日(火) 放送朝会 12日(水) 体力テスト 内科検診 13日(木) 歯科検診 18日(火 [...]