Home » 今週の学校生活 » 七夕集会(1年生ー学級活動)

 
 

七夕集会(1年生ー学級活動)

 

アーカイブ

カレンダー

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

令和5年7月6日(木)

 1年生の子ども達が明日(7日)の「七夕集会」に向けて、願いごとを短冊に書いて、笹の葉に飾りました。

自分のこと、世界のことなどいろいろお願いしたんだね!

図1   図2

図5    図4

令和5年7月7日(金)

いよいよ5時間目になりました。「七夕集会」をはじめましょう!。

願いごとを飾った大きな竹を松雪先生が教室に運んでくださいました!

司会の皆さんの「今から七夕集会をはじめます」の声でスタートです!

図6   図7

「はじめの言葉」も堂々としてとても立派でした。 私(校長)も「七夕伝説」のお話をして参加しました!

図8   図9

みんんあの願いごとの発表です!  たくさんの願いごとの声が教室にあふれました!

図10   図11

図12   図13

みんなで「七夕さま」の歌を打たしました。踊りながら歌ったり、大きく口を開けて歌ったり。笑顔がいっぱいです!

図14   図15

「みんなの願いごとがかなうといいですね!」終りの言葉も立派でした。 楽しい集会でしたね!

図16   図17