Home » 今週の学校生活 » 180°より大きな角の描き方は?(4年生-算数)

 
 

180°より大きな角の描き方は?(4年生-算数)

 

アーカイブ

カレンダー

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

令和5年7月6日(木)

4年生の算数では、180°よりも大きな角の描き方の勉強をしていました。

角を描くための考えをしっかり発表しています。

図1   図8

それぞれに分度器を用いながら、工夫して角を描いています!

図2   図3

図4   図5

図6   図7

自分が描いた角をスクリーンに映してもらって、発表します!

「352°を描くには8°分を測ってその反対側の角が、352°になります。」 すごいね!

図9   図10