今週の学校生活
ふれあいタイム(実習生)
水曜日は、実習の先生がやってくる日。 一緒にたくさん遊ぶことができるので、子ども達はこの日をとても楽しみにしています!! 今日も運動場では、ドッジボールにサッカー、草スキーなど一緒になって楽しんでいました。 来週は、どん [...]
とうめいっ子コンサート
10月16、17日のふれあいタイムに、とうめいっ子コンサートを行いました。 お家の方の参観もあり、どの子も緊張した面持ちでしたが、みんな一生懸命。 日頃の練習の成果を発表しようと、ピアノ演奏にバイオリン演奏、独唱に合唱、 [...]
後期の教育実習生の紹介
今日から、後期の教育実習が始まりました。どの先生にも、希望とやる気がみなぎっています。 先生方の名前とやる気を紹介します。 稗田 健志(1年1組) 松浦 大志(1年1組) スポーツが大好きです。「一期一会」を大切に、一 [...]
4年生 社会科見学
社会科「ごみのしょりと利用」の学習で、近くにある『クリーンヒル宝満』へ見学に行きました。 ゴミとして出されたものが、どれも無駄なく活用されていることを知り、驚かされることばかり!! 分別することの大切さも、改めて実感させ [...]
始業式・種まき集会
10月1日(火)に、二学期始業式を行いました。 どの子もやる気満々で二学期を迎えていることが、入場や式中の態度で伝わってきました。 今学期も、実り多い学期にしてもらいたいものです。 始業式終了後には、種まき集会を行 [...]
チャレスポ(長縄)
今月のチャレスポ(チャレンジ・スポーツ)は『長縄』。 どのクラスも優勝を目指して、朝やふれあいタイムを使って練習に励んできました。 優勝した「2の1」「4の1」「6の2」のみなさん、おめでとうございます。 今回、惜しくも [...]
模擬テスト会
悪天候にもかかわらず、多数ご参会いただきありがとうございました。 今回は、模擬テスト終了後、「ものづくり」ワクワク体験活動を行いました。ビーズアクセサリー、アイスクリーム、しおり、 フライングリング、プラ板、の5つのコー [...]
宿泊学習(3日目)
「限界に挑戦」というテーマのもと、一人一人が目標を立てて臨んだ宿泊学習。 きつくても眠くても、歯を食いしばってがんばった人は、限界を感じることができたかもしれません。 ラジオ体操で頭と体を目覚めさせました 3日間の [...]