今週の学校生活
人の誕生について(5年生ー理科)
令和6年9月13日(金) 5年生の理科の学習で「人の誕生」に関する二つの実験をして理解を深めました。 まず、胎児が誕生する時の体の向きに関する実験です。産まれる時に頭から出るのがいいのか、足から出るのがいいのか輪をくぐっ [...]
教育実習生とのお別れ会(1年生)
令和6年9月13日(金) 月曜日から実施されていた教育実習も今日で最終日となりました。 そこで、月曜日から水曜日までの3日間一緒に過ごしていた1年生が「お別れ会」を開きました。 8人の先生一人一人のお手紙を渡したり、歌の [...]
学校説明会(東明館中学校)
令和6年9月13日(金) 東明館中学校の広報担当の先生にお越しいただき、学校の特色や受験のことなどについてとてもわかりやすく説明していただきました。5・6年生の子ども達からたくさんの質問も出され、東明館中学校のことについ [...]
スーパーマーケット見学!(3年生ー社会科)
令和6年9月13日(金) 3年生の子ども達が、社会科の学習で、近隣のスーパーマーケットに見学に行きました。 お店の方の説明を聞いたり、店内の様子を見たり、店員さんに質問をしたりしてお店の工夫を知ることができました! [...]
新聞を作ろう!(4年生ー国語)
令和6年9月12日(木) 4年生の子ども達が、国語科の学習で「新聞づくり」を行っていました。 伝えたいことがちゃんと伝えられるように、見出しやレイアウトなどを工夫していました。 ネットで検索したり、取材メモを活用したりし [...]
運動場では遊べないけど・・・
令和6年9月11日(水) 今日の昼休みは厳しい日差しと暑さのために運動場で遊ぶことは控えるようになりました。 そこで、室内で遊ぶことになりましたが、みんな、とっても楽しそうです! 1年生は教育実習の先生とドミノで遊んだり [...]
縦割りゲーム集会
令和6年9月10日(火) 今日は、子ども達が楽しみにしていた「縦割りゲーム集会」です。 運営委員の皆さんの企画で楽しい集会になりました。 【縦割り班で整列!】 【缶タワー】 [...]
学校体験実習(山口短期大学博多キャンパス学生)
令和6年9月9日(月) 今週は9日(月)~13日(金)の5日間、山口短期大学博多キャンパスの学生さんが学校体験実習のために本校に来られます。 9日(月)~11日(水)までが1年生、12日(木)が3年生、13日(金)が5年 [...]
スパゲッティ腕相撲!(4・5・6年生ー出前授業)
令和6年9月7日(土) 山口大学機械工学科の古賀毅教授(本校保護者)が、「強度と構造」についての出前授業をしてくださいました。 みんなお話を集中して聞いています。 スパゲッティ7本の組合せ方を工夫して、強い構造を [...]
学校説明会【上智福岡中学校】
令和6年9月6日(金) 今日の学校説明会は、上智福岡中学校で入試広報部長をされている教頭先生からお話を伺いました。 上智福岡中学校では、「世界で活躍できるリーダー」の育成を考えています。 昨年度の受験者・合格者は [...]