Home » 今週の学校生活 » 12月9日 ブックフェスティバル②

 
 

12月9日 ブックフェスティバル②

 

アーカイブ

カレンダー

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

今週も読書発表を行い、今回は5,6年生の代表者が紹介しました。

5年生は、「日本(人)の素晴らしさ」を、6年生は「人々の生き方に学ぶ」をテーマに発表しました。

どの子も素晴らしい発表でしたので、簡単に紹介します。

5年1組  「日本の文化を大切に」 

 目の不自由な加瀬さんから、「折り紙は世界の人々を笑顔にしてくれる」「一番大切なことは、笑顔で挨拶すること」ということを学びました。

5年2組  「みんなに思いを伝えたい」

 大変な時代であっても、自分の思いをみんなに伝えようとするところが、世界に誇れる日本人の素晴らしさだと思いました。

6年1組  「立派な大人になるために」(イエス・キリスト)

 キリストの姿から、「人に対して、決して威張らないこと」や「困っている人のために力を尽くすこと」の大切さを学びました。

6年2組  「二つの生き方」(福沢諭吉)

 福沢諭吉の姿から、「失敗も受け入れること」や「自慢することなく誰よりも誠実にすること」ができる生き方が大切だと思います。

IMGP7336 IMGP7341 IMGP7345 IMGP7348 IMGP7350 IMGP7352 IMGP7358 IMGP7362