全校朝会・避難訓練
令和6年9月2日(月)
夏休みが明けて、今日からまた学校生活がスタートです!みんな元気に登校してきました!
1校時は、早速、全校朝会です。5年生に転入してきた男子の自己紹介に温かな拍手が送られました!
全校の皆で仲良くしていきましょうね!
校長先生の話は、夏休みの間に起こったことを振り返りました。「戦争に関わること」「オリンピック・パラリンピックに関わること」「6年生の宿泊学習に関わること」などです。みんなしっかりお話を聞くことができていました。
9月1日は「防災の日」です。そこで、3校時に避難訓練を行いました。今日の避難訓練は、地震が発生した時の対応についてです。体育館やOAルーム、各教室から運動場に避難しました。訓練として、みんな真剣に取り組んでいました。
運動場に集合した後は、強い日差しを避けるために、多目的ホールで担当の有冨先生のお話を聞きました。
様々な場所から避難する時のポイントがしっかり分かったことでしょう。
こうした災害が起こらず、みんなで楽しくいろいろな活動ができることを願っています!