Home » 今週の学校生活 » 電気をつくると出るごみは?(5・6年生ー出前授業)
メニュー
アーカイブ
カレンダー
令和5年12月5日(火)
暮らしの中でたくさんの電気が使われています。
そのとき生じる高レベルの放射性廃棄物はどのように処理されているのでしょうか?
5・6年生を対象にNUMO(原子力環境整備機構)の方が出前授業を行ってくださいました。
難しい内容にもしっかり耳を傾けて聞いていました。
廃棄物を地層に処理する際に使う特別な素材を使って実験をしてみました。人間の工夫ってすごいね!
By Mizukami Masayoshi in 今週の学校生活 on 2023年12月05日