Home » 今日のキラリ » 2012年11月12日

 
 

2012年11月12日

 

アーカイブ

カレンダー

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

 

1年1組 2年1組
 1年1組  2年1組
算数:12-9、13-7などのひき算の練習問題に取り組んでいました。 とうめいかん祭にむけて:体育館で歌の練習をしていました。
3年1組 3年2組
 3年1組  3年2組
国語:「すがたをかえる大豆」大豆の変身マップを作っていました。 国語:「すがたをかえる大豆」本文を読んで、大豆を食べるための工夫について話し合っていました。
4年1組 4年2組
 4年1組  4年2組
朝の会:2組と合同で、とうめいかん祭で歌う歌の練習をしていました。 社会:「郷土をひらく」用水路づくりの工夫や努力について考えていました。
5年1組 5年2組
 5年1組  5年2組
理科(専科):「ものの溶け方」溶け残った食塩を溶かすための方法を考え、水を増やして溶かすことができるか調べていました。 理科(専科):「ものの溶け方」溶け残ったホウ酸を溶かすための方法を考え、水溶液をあたためると溶かすことができるか調べていました。
6年1組 6年2組
6年1組 6年2組
とうめいかん祭にむけて:劇の練習を、担任の先生に頼らず、自分たちで作り上げようと熱心に取り組んでいました。 朝の会:今日の当番の人が、前に立って、1分間スピーチをしていました。スピーチの後は、質問も受けていました。