Home » 今日のキラリ » 2012年7月20日

 
 

2012年7月20日

 

アーカイブ

カレンダー

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

 

1年1組 2年1組
 1年1組  2年1組
国語:「おおきなかぶ」”うんとこしょ、どっこいしょ”と声をかけながら、劇の発表会をしていました。 体育:学習のまとめで「だるまさんがころんだ」を楽しそうにしていました。
チャレスポ(長縄)大会 中学年 チャレスポ(長縄)大会 中学年
 3年1組  3年2組
本番直前まで、各クラス熱心に練習していました。ルールは2分間で連続何回跳べるかの1発勝負です。 抽選の結果、1番手4の1、2番手4の2、3番手3の2、4番手3の1の順となりました。
チャレスポ(長縄)大会 中学年 チャレスポ(長縄)大会 中学
 チャレスポ(長縄)大会 中学年  チャレスポ(長縄)大会 中学年
4年生は大きな声でカウントをとったり、跳ぶのが苦手な友達には「ハイ、ハイ」と声を掛け合ったりしていました。3年生は1回1回ていねいに跳び、リズムよく跳ぶことができていました。 結果は、4の1→90回、4の2→99回、3の2→22回、3の1→57回となり、優勝は4の2でした。
5年1・2組 5年1・2組

 5年1・2組

 5年1・2組
社会科見学:北九州のトヨタ自動車工場と命の旅博物館に見学に行ってきたようです。 自動車工場では組み立てラインの見学を、博物館では自然史ゾーンや歴史ゾーンの見学をしてきたようです。
6年1組 6年2組
 6年1組

 6年2組

理科(専科):身の回りにある水溶液が何性かリトマス紙を使って調べていました。 算数(専科):切断面の作り方について学習していました。