今週の学校生活
10月31日 チャレンジ登山
今日は、子ども達が楽しみにしていたチャレンジ登山! 低学年は天拝山、中学年は基山、高学年は中学年とは違うルートを通って基山に登りました。 小雨がパラパラと降ってくることもありましたが、何とか天候も持ちこたえ、自由時間には [...]
10月30日 社会科(4年生)
4年生社会科の学習では「きょう土を開く」という単元の学習をしています。 今日の学習では、朝倉にある三連水車に視点を当てて、先人が水不足に苦しむ朝倉の人々のためにどのような取り組みを行ったのかについて学習しました。 どの子 [...]
10月29日 チャレスポ
第4回のチャレンジスポーツ(チャレスポ)は、『ドッジボール』でした。どのクラスも優勝を目指し、白熱した試合展開を見せてくれました。 その結果、今回の優勝クラスは2年1組、4年1組、そして5年2組。優勝した3クラス、おめで [...]
10月24日 マナーランチ
24日(金)に,5年生のテーブルマナー(ランチ)がありました。メニューは,コンソメスープ,和風サラダ,タラモポテト添え,ポークソテー・ジャポネソース,温野菜,いちごのシューケーキ,ロールパンでした。いつもとは違った雰囲気 [...]
10月23日 修学旅行 2日目
修学旅行、二日目。 午前中には早稲田大学と東京大学のキャンパス見学。将来の夢を抱くとともに、学内の建造物から長い歴史を感じました。 そして、午後はお待ちかねの東京ディズニーランド!どんな天候であろうと、時間いっぱい夢の世 [...]
10月22日 修学旅行 1日目
小学校生活での一大イベント、修学旅行が今日からスタート。6年生にとって思い出に残る、素晴らしい3日間にしてきます! 今日は、フジテレビに皇居、国会議事堂などを見学してきました。今日の様子を、いくつか紹介します。
10月16日 社会科見学(3年)
社会科で「お店ではたらく人」を学習しています。そこで、筑紫野市にあるスーパーマーケット「レッドキャベツ」へ見学に行ってきました。 お店の人は、お客さんが気持ちよく買い物ができるようにどのような工夫をしているのか、たくさん [...]
10月14日 縦割り活動
今日は、月に一度の縦割り活動。まずは1年生から6年生までのグループで、おいしいお弁当を囲んで楽しい会話をしながら盛り上がります。 そして、ふれあいタイム。みんな一斉に外に出て、バスケにサッカー、ケイドロなどグループごとに [...]