今週の学校生活
毎回楽しいクラブ活動!(4・5・6年生)
令和6年11月16日(土) 今日は、月に1回のクラブ活動の日です。 4・5・6年生のみんなが、それぞれのクラブで今日も楽しい活動をしていました! 【スポーツクラブ】バドミントンや卓球で楽しく対戦! 【家庭科クラブ [...]
おなか元気教室!(1・2・3年生)
令和6年11月15日(金) 中央福岡ヤクルト販売株式会社の方々が1・2・3・年生のみんなに「おなか元気教室」の出前授業をしてくださいました。 説明や映像、エプロンシアター等で分かりやすく、おなかの健康について教えていただ [...]
やじろべぇの行進!(1年生ー生活科)
令和6年11月13日(水) 6校時、1年生の教室から校歌を歌う大きな声が聞こえてきました。 教室を覗くと、1年生のみんなが思い思いのところにどんぐりで作った「やじろべぇ」を乗せながら、行進をしているのです! それも、校歌 [...]
大きなお芋がた~くさん!(2年生ー生活科)
令和6年11月13日(水) 今日は、楽しみにしていたお芋掘りです!2年生の子ども達が早速お芋を掘り始めました! 「見て見て!お芋があるよ!」 「やったー!お芋を掘ったよー!」 次々に大きな [...]
芸術鑑賞会【Music Office SAKAKI】
令和6年11月12日(火) 3・4校時に、Music Office SAKAKI の皆さんに、素敵な音楽の演奏を聴かせていただきました。 子ども達は、聴いたことのあるクラシックの演奏に聴き入っていました。 ステー [...]
赤い羽根共同募金
令和6年11月12日(火) 本日から22日(金)まで、児童運営委員会の呼びかけで「赤い羽根共同募金」を行います。 福祉活動に役立てるための募金です。朝、昇降口に運営委員の児童が募金箱をもって立っています。 早速、たくさん [...]
委員会活動、ご苦労様!(4・5・6年生)
令和6年11月11日(月) 今日の4校時に上学年(4・5・6年)の子ども達が委員活動を行いました。 【図書委員会】書架の整理をしたり、呼びかけのポスターや放送原稿を書いたりしていました。いつもありがとう! 【運動 [...]
1年生への読み聞かせ!(3年生ー国語)
令和6年11月8日(金) 3年生の国語の学習の一環として、下級生へ絵本の読み聞かせをする学習があります。 3年生の子ども達は、1年生が喜びそうな絵本を選んで、とてもとても上手に読みかせをしてくれました! [...]
クヌギのペンダント!(1年生ー生活科)
令和6年11月7日(木) 1年生の子ども達が「秋みつけ」で拾ってきたクヌギでペンダントを作っていました! クヌギにマーカーで可愛い顔を描いて・・・・先生に穴をあけてもらって・・・・ かわいいクヌギのペンダントの出 [...]
サツマイモ研究!(2年生)
令和6年11月6日(水) 2年生の子ども達は、来週いよいよ畑で育てているサツマイモを収穫する予定です! 収穫に先立って、サツマイモに関するレシピや土の中での育ち方、お芋の形や大きさなど、様々な観点から調べました。 調べた [...]