Author Archive: Nakamura Keiichi
一風堂の出前授業
平成29年2月16日 今日は、ラーメンの一風堂からの出前授業です。お店の休みの日を使っての出前授業です。頭が下がります。 さて、まずはギョウザの皮作りからです。粉をこね、丸めて伸ばして一枚一枚作っていきます。その間、包 [...]
教育実習生のお別れ会
平成29年2月15日 1・2・3年生は教育実習生とお別れ会を行いました。 本校では、毎週水曜日に、福岡教員養成所学生の教育実習を受け入れています。1年生から3年生までの教室で、授業を見たり、自分たちで授業を行ったり。 [...]
2月の歌声集会
平成29年2月14日 1時間目に、歌声集会と表彰を行いました。 まずは、今月の「伝統賞」の表彰です。「立ち止まり挨拶」「もくもく掃除」「静々歩き」を一番頑張ったクラスが表彰されます。今月は4年1組でした。続いて、青少年 [...]
正の数・負の数(6年生)
平成29年2月13日 6年生が小学校で習う算数の学習をすべて終え、中学校で習う学習に挑戦しています。 子どもたちはペアになって、「カ・ホ・ウ(加法)!」と言って、それぞれが1枚ずつトランプのカードを出します。黒のカード [...]
持久走大会練習
平成29年2月13日(月) 持久走大会の練習です。 今週土曜日に、持久走大会を実施します。それに向けて、ふれあいタイムに全校で練習しています。練習時間は5分間です。各学年に決められた距離を5分間で完走するのが目標です。 [...]
スケート教室
平成29年2月8日 1年生から4年生のスケート教室です。 1年生にとっては初めてのスケート教室です。4年生の子どもたちが1年生にスケート靴をはかせてスタートです。1年生は、初めはおっかなびっくりでずっと壁伝いに歩いてい [...]
2月の全校朝会
29年2月7日 2月の全校朝会です。 今日は、表彰がたくさんの全校朝会でした。まずは、本校の「伝統賞」です。「もくもく掃除」「立ち止まり挨拶」「静々歩き」という本校の伝統を1月に一番頑張った学級に賞状が渡されます。その [...]
6年英語「夢を語る」
平成29年2月3日 6年生の英語の学習です。 My dream is ・・・・・・・ There are two reasons・ One is because・・・・・・・ 6年生の子どもたちは、卒業を前にして、 [...]
平成28年度 中学校入試合格実績
本年度の中学校入試合格実績をお知らせします。 【私立中学校】 学校名 合格者数 備考 ラ・サール中 1 愛光中 1 北嶺中 1 青雲中 2 大濠中 4 弘学館中 6 [...]
6年算数「中学校に向けて」
29年2月1日 6年算数「中学校に向けて」の学習です。 本校は、先取り学習を実施し、6年生の10月いっぱいで、国語、算数、社会、理科の学習を終え、11月からは、1月に集中する私立中学校の受験勉強に多くの時間を割いてい [...]