Author Archive: Nakamura Keiichi
一風堂出前授業(5・6年)
今日は、一風堂の出前授業です。前日夜遅くまで本校体育館で準備をしていただき、今日は朝から餃子とラーメン作りにチャレンジさせていただきました。餃子は皮づくりから始めました。ラーメンは、麺をゆでる過程を体験しました。たくさ [...]
2月の全校朝会
本校では、毎月、「伝統賞」の表彰を行っています。「静々歩き」「黙々掃除」「立ち止まり挨拶」を一番よく頑張った学級を表彰します。今回は、1年1組が表彰されました。1年生の大きな成長を感じます。続いて、NHK全国俳句・短歌 [...]
雪への対応について
本日の学校は通常通りです。なお、各ご家庭の地域によっては雪の状況が異なると思いますので、お子さんの登校は各ご家庭の判断にお任せします。雪の影響でお休みされる場合には欠席扱いにしませんので、その旨学校へご連絡ください。
3月の行事予定
3日(土) 学習参観(感謝の会) 11:30下校 6日(火) 全校朝会(英語スピーチ) 10日(土) お別れ集会 11:30下校 12日(月) 委員会活動(新委員の引継ぎ) 13日(火) 縦割りランチ(弁当) 17日 [...]
ありの行列(3年国語)
3年生は、説明文「ありの行列」の学習をしています。今日の学習のめあては「ウィルソンがありの仕組みについて研究したことを絵図に表し、行列ができるわけを説明し合おう」です。子どもたちは、本文を読みながら絵図に表し、そのこと [...]
雪景色partⅡ
今朝も、学校周辺は雪景色。道路は凍結し、子どもたちの登校に遅れが出ました。保護者の皆様には、大変ご迷惑をおかけしました。 それでも、子どもたちは元気いっぱい。昨日は、静かな学校の雪景色でしたが、今日は打って変わってにぎ [...]
雪への対応について
本日の学校は通常通りです。なお、各ご家庭の地域によっては雪の状況が異なると思いますので、お子さんの登校は各ご家庭の判断にお任せします。雪の影響でお休みされる場合には欠席扱いにしませんので、その旨学校へご連絡ください。
雪景色
早朝から降り続く雪のため、本日は児童の登下校の安全に配慮し、休校としました。いつもは子どもたちの声でにぎわっている学校ですが、今日は静まり返っています。しんしんと降り積もる雪。めったにない風景です。いつもは子どもたちの [...]
雪への対応について
本日は、道路凍結によりスクールバスの安全運行に支障を来すことが懸念されます。本日は、児童の安全確保のため休校とします。各ご家庭で安全に過ごされますようお願いします。
雪への対応について
本日の学校は通常通りです。なお、各ご家庭の地域によっては雪の状況が異なると思いますので、お子さんの登校は各ご家庭の判断にお任せします。雪の影響でお休みされる場合には欠席扱いにしませんので、その旨学校へご連絡ください。